プロフィックスのノンジアミンカラーのお薬
ノンジアミンカラーには、4つのカラー剤があることをお伝え致しました
①インドの薬草ヘナを使ったカラー剤
②ヘナをベースに頭皮に優しいケミカルを加えたカラー剤
③ジアミン色素に代わるカラー色素を使ったカラー剤
④ジアミン色素に代わるカラー色素に過酸化水素、アルカリ剤を加えたカラー剤
今回は、上記の③と④についてお伝え致しますね^o^
⚫︎ジアミン色素に代わるカラー色素を使ったカラー剤
昔からある、ヘアマニキュアまたは、
塩基性染料と言われるカラー剤
ヘアマニキュアは、よく白髪染めには使われていましたが
頭皮につけるとなかなか取れないと言う難点があるので
白髪染めの根元ぎりぎりまで、染めるには微妙なのであまり、オススメはしてません。
それに、代わるのが塩基性染料のカラー剤。
比較的、新しめのカラー剤です。
プロフィックスでは、ザクロカラーがこれにあたります。
色々とメーカーさんも改良して、染まりも良くなってきました。
ただ、アルカリカラーなどと比べると、カラーの抜けが多少早いかなーー(^_^;)
お客様には、それもご説明したうえで施術させて頂いております。
⚫︎ジアミン色素に代わるカラー色素に過酸化水素、アルカリ剤を加えたカラー剤
パラアミノフェノールと言う染料が使われたカラー剤です。
ジアミン色素ではないですが、ジアミン色素の親戚(笑)みたいなカラー剤です。
プロフィックスでは、プライムカラーがこれにあたります。
当店でも、ジアミンを使ったアルカリカラーは、ダメな方でも
こちらのカラー剤だと大丈夫な方もいらっしゃいます。
なので多少カラー剤との相性もあるかと思いますね。
お客様のお話しを、お聞きした上で慎重に判断させて頂いております。
以上がプロフィックスで扱ってますノンジアミンカラー剤です。
カウンセリングにて、しっかりお話しをお伺いして
慎重にご提案させて頂いております。
ご自分に合うカラー剤は、お客様には全く分からないので
お気軽にご相談頂ければと思います^o^
0コメント